チャレンジド夏祭り
チャレンジド夏祭りってなあに?
平成23年に日進市障害者自立支援協議会子ども部会の検討を基に、夏休み交流事業として初開催されて以降、例年夏休みの時期に開催されているイベントです。どんな特性があっても、地域の方と一緒に楽しめるイベントを目指しています。
チャレンジドってなあに?
「チャレンジド」とは「神から挑戦というチャンスを与えられた人」を意味し、障害をマイナスとしてのみ捉えるのではなく、社会のためにポジティブにいかしていこうという想いが込められています。
第11回チャレンジド夏祭り
本年度のチャレンジド夏祭りは、新型コロナウイルス感染症対策のため、夏休み期間中にオンラインでの動画配信や、市内障害福祉事業所を回るスタンプラリーを予定しています。ぜひ参加してみてください!
また、7月16日(土)に日進市役所西側駐車場にて開催される“端っこマルシェ”で夏祭りのPRをします。ぜひこちらにも足を運んでください。
これまでの夏祭り
-
2022.06.10
その他 中央福祉センター 障害者福祉センター 正職員採用
令和5年4月1日採用 正職員(総合職)主任介護支援専門 募集
-
2022.06.10
その他 中央福祉センター 障害者福祉センター 子ども発達支援センター「すくすく園」 正職員採用
令和5年4月1日採用 正職員(一般職)保育士 募集
-
2022.05.27
その他 中央福祉センター 障害者福祉センター 臨時フルタイム職員採用
令和4年9月1日採用 臨時職員(フルタイム職員) 保育士
-
2022.05.27
その他 中央福祉センター 障害者福祉センター 臨時フルタイム職員採用
令和4年9月1日採用 臨時職員(フルタイム職員) 社会福祉士
ご質問・ご相談はこちらの窓口にどうぞ
地域生活支援センター「たけのやま」
電話窓口:0561-72-0853
FAX:0561-75-6615
Mail:syougaisoudan@nisshin-shakyo.or.jp
受付時間:月〜土曜日 9:00〜17:00