社会福祉法人日進市社会福祉協議会 公式WEBサイト

事業計画・収支予算

令和6年度

基 本 方 針

平成27年3月に日進市と本会が協働して策定し、その後、日進市のまちづくりの最上位計画である第6次総合計画が新たに策定された時期に合わせて改定した、「にっしん幸せまちづくりのプラン(第2次日進市地域福祉計画・第5次日進市地域福祉活動計画)は、「地域福祉」にかかわる基本計画(理念・方向性)と行動計画(具体的な取り組み)を定めた計画です。                     本会は、そのプランに掲げられた理念や目標の実現を目指すため、これまで同様に日進市との連携を深め、区、自治会、民生委員・児童委員や地域にお住いの皆様との協働を進めながら様々な社会福祉サービスを提供する主体を相互につなぐ「中間支援組織」、すなわち、“地域のかなめ役”の役割を持つ組織への転換を引き続き図ってまいります。
本計画は、地域福祉を推進する団体として、この「にっしん幸せまちづくりプラン」の具現化に向けて、法人としてのあるべき姿と方針、発展強化に向けた具体的方策を明確にするもので、日進市の第6次総合計画で掲げている将来都市像「ともに暮らす 私たちがつないで創る 人とみどりを大切にするまち日進」を踏まえ、本会が目指すべき地域社会の姿を次のように設定します。

主要事業

1-1 地域福祉課
【法人運営係】
・規則、規程等の整備
・職員研修等の強化
・【継続】災害用備蓄品購入及び災害時職員初動対応訓練の実施
・発展強化計画の進捗管理の実施
・【継続】地域福祉活動計画の見直しの実施

【地域福祉係】
・【新規】重層的支援体制整備事業の推進
・【拡充】住民相互による活動の継続的な支援
・【拡充】コーディネート機能の充実
・【拡充】アウトリーチを通じた情報発信・収集の充実

1-2 包括支援課
【包括支援係】
・地域包括ケアシステム構築への市との連携・協力                                                ・【新規】義務化される各種取組に対する対応                                              ・【継続】認知症総合支援事業への協力
・共生型デイサービス事業の運営

【生活支援係】
・【新規】生活困窮者のための地域づくり事業(重層的支援体制整備事業)

・【継続】貴重品預かり事業の有効的な活用
・継続的な支援を必要とする世帯に対する重点的な支援
・多機関協働による包括的な相談支援の実施
・赤い羽根共同募金(テーマ型募金)による「こどもの居場所づくり」等の活動を行う団体の支援

2-1 地域生活支援センター
【総務係】
・各種規程、内規等の整備
・施設の維持管理

【相談支援係】
・基幹相談支援センター事業の充実
・障害者自立支援協議会の運営の推進
・人材育成事業の見直しと推進
・障害福祉に関する情報の発信
・精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの推進
・【新規】業務効率化及び職員の業務負担軽減を推進するためのICT活用検討

2-2 子ども発達支援センター
【子ども支援係】
・保育所等訪問支援事業
・巡回相談(巡回支援専門員整備事業)
・基本相談
・障害児相談支援事業
・親子通園教室

【療育係】
・すくすく園の運営(児童発達支援事業)

令和5年度

基 本 方 針

平成27年4月に日進市と日進市社会福祉協議会が協働で策定した「にっしん幸せまちづくりのプラン【日進市「第2次地域福祉計画」】【日進市社会福祉協議会「第4次地域福祉活動計画」】」は、令和元年度の中間見直しにより、令和2年4月から新たなまちづくりのプランがスタートしました。
本会は、そのプランに掲げられた理念や目標の実現を目指すため、これまで同様に日進市との連携を深め、区、自治会、民生委員・児童委員や地域にお住いの皆様との協働を進めながら様々な社会福祉サービスを提供する主体を相互につなぐ「中間支援組織」、すなわち、“地域のかなめ役”の役割を持つ組織への転換を引き続き図ってまいります。
また、「第4次地域福祉活動計画」に基づく5つの重点事業を推進するため、引き続き職員の基礎知識や専門知識の向上を図るための職員研修を充実し、その職員を各部署に適正配置します。
そして、新たな地域福祉ニーズと職員が向き合い、地域にお住まいの皆様が安心して生活できる地域環境づくりを実現する本会の目指す姿を、次のように定めます。

主要事業

1-1 地域福祉課
【法人運営係】
・規則、規程等の整備
・職員研修等の強化
・【継続】災害時用備蓄品購入及び災害時職員初動対応訓練の実施
・【新規】発展強化計画の進捗管理の実施
・【新規】地域福祉活動計画の見直しの実施

【地域福祉係】
・ウィズコロナ・アフターコロナの事業展開
・【拡充】傾聴ボランティアの派遣、福祉用具の貸し出し、まちづくり協議会での助け合い活動等の情報発信の強化
・【拡充】ボランティアセンターの体制強化
・【拡充】各種福祉団体の活動支援強化

1-2 包括支援課
【包括支援係】
・地域包括ケアシステム構築への市との連携・協力
・【継続】認知症総合支援事業への協力
・共生型デイサービス事業の運営

【生活支援係】
・【新規】貴重品預かり事業の有効的な活用
・継続的な支援を必要とする世帯に対する重点的な支援
・重層的支援体制整備に向けた検討
・赤い羽根共同募金(テーマ型募金)による「にこさぽ」等の活動支援
・【新規】フードドライブ、フードパントリーの体制整備

2-1 地域生活支援センター
【総務係】
・感染症対策への対応
・各種規程、内規等の整備
・施設の維持管理

【相談支援係】
・基幹相談支援センター事業の充実
・障害者自立支援協議会の運営の推進
・人材育成事業の見直しと推進
・障害福祉に関する情報の発信
・精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの推進
・障害者計画の策定に向けて協力

2-2 子ども発達支援センター
【子ども支援係】
・保育所等訪問支援事業
・巡回相談(巡回支援専門員整備事業)
・基本相談
・障害児相談支援事業
・親子通園教室

【療育係】
・すくすく園の運営(児童発達支援事業)

令和4年度

基 本 方 針

平成27年4月に日進市と日進市社会福祉協議会が協働で策定した「にっしん幸せまちづくりのプラン【日進市「第2次地域福祉計画」】【日進市社会福祉協議会「第4次地域福祉活動計画」】」は、令和元年度の中間見直しにより、令和2年4月から新たなまちづくりのプランがスタートしました。
本会は、そのプランに掲げられた理念や目標の実現を目指すため、これまで同様に日進市との連携を深め、区、自治会、民生委員・児童委員や地域にお住いの皆様との協働を進めながら様々な社会福祉サービスを提供する主体を相互につなぐ「中間支援組織」、すなわち、“地域のかなめ役”の役割を持つ組織への転換を引き続き図ってまいります。
また、「第4次地域福祉活動計画」に基づく5つの重点事業を推進するため、引き続き職員の基礎知識や専門知識の向上を図るための職員研修を充実し、その職員を各部署に適正配置します。
そして、新たな地域福祉ニーズと職員が向き合い、地域にお住まいの皆様が安心して生活できる地域環境づくりを実現する本会の目指す姿を、次のように定めます。

主要事業

1-1 地域福祉課
【法人運営係】
・規則、規程等の整備
・職員研修等の強化
・【継続】災害時用備蓄品購入及び災害時職員初動対応訓練の実施
・【継続】発展強化計画、職員体制整備計画の見直しの実施

【地域福祉係】
・ウィズコロナ・アフターコロナの事業展開
・【拡充】災害ボランティアセンターの体制強化
・【拡充】ボランティアセンターの体制強化

1-2 包括支援課
【包括支援係】
・地域包括ケアシステム構築への市との連携・協力
・【継続】認知症総合支援事業への協力
・共生型デイサービス事業の運営

【生活支援係】
・権利擁護支援体制の強化
・コロナ禍におけるにこさぽ活動の継続支援
・重層的支援体制整備に向けた検討
・【拡充】継続支援が必要な世帯に対するしあわせ資金貸付制度の改定

2-1 地域生活支援センター
【総務係】
・感染症対策の徹底
・各種規程、内規等の整備
・施設の維持管理

【相談支援係】
・基幹相談支援センター事業の充実
・障害者自立支援協議会の運営の推進
・人材育成事業の見直しと推進
・障害福祉に関する情報の発信

2-2 子ども発達支援センター
【子ども支援係】
・保育所等訪問支援事業
・巡回相談(巡回支援専門員整備事業)
・基本相談
・親子通園教室

【療育係】
・すくすく園の運営(児童発達支援事業)

令和3年度

主要事業

1-1 地域福祉課
【法人運営係】
・規則、規程等の整備
・職員研修等の強化
・【継続】災害時用備蓄品購入及び災害時職員初動対応訓練の実施
・【新規】発展強化計画、職員体制整備計画の見直しの実施

【地域福祉係】
・ウィズコロナ・アフターコロナの事業展開
・【拡充】災害ボランティアセンターの体制強化
・【継続】地域たすけあい相談員(コミュニティソーシャルワーカー)の配置

1-2 包括支援課
【包括支援係】
・地域包括ケアシステム構築への市との連携・協力
・【継続】認知症総合支援事業への協力
・共生型デイサービス事業の運営

【生活支援係】
・【拡充】権利擁護支援体制の強化
・【新規】特例貸付償還指導事務の強化
・コロナ禍におけるにこさぽ活動の継続支援
・【拡充】継続支援が必要な世帯に対するしあわせ資金貸付制度の改定

2-1 地域生活支援センター
【総務係】
・感染症対策の徹底
・各種規程、内規等の整備

【相談支援係】
・基幹相談支援センター事業の充実
・障害者自立支援協議会の運営の推進
・人材育成事業の見直しと推進

2-2 子ども発達支援センター
【子ども支援係】
・保育所等訪問支援事業
・巡回相談(巡回支援専門員整備事業)
・基本相談
・親子通園教室(会場:保健センター西館)

【療育係】
・すくすく園の運営(児童発達支援事業)

令和2年度

主要事業

1-1 地域福祉課
【法人運営係】
・各種規程、内規等の整備
・職員研修等の強化
・【拡充】災害時用備蓄品購入及び災害時職員訓練の実施

【地域福祉係】
・【新規】「地域たすけあい会議」の設置
・【拡充】災害ボランティアセンターの体制強化
・【新規】「にっしん防災フェスタ」の開催
・地域たすけあい相談員(コミュニティソーシャルワーカー)の配置
・各種規程、内規等の整備

1-2 包括支援課
【包括支援係】
・地域包括ケアシステム構築への協力
・【拡充】認知症総合支援事業への協力
・【拡充】新たな共生型デイサービス事業への事業転換
・各種規程、内規等の整備

【生活支援係】
・【拡充】権利擁護支援体制の強化
・各種規程、内規等の整備

2-1 地域生活支援センター
【総務係】
・人材育成事業の見直しと推進
・各種規程、内規等の整備

【相談支援係】
・各種規程、内規等の整備
・基幹相談支援センター事業の充実
・障害者自立支援協議会の運営の推進

2-2 子ども発達支援センター
【療育係】
・すくすく園の運営(児童発達支援事業)
・保育所等訪問支援事業
・巡回相談(巡回支援専門員整備事業)
・基本相談
・親子通園教室(会場:保健センター西館)

令和元年度

主要事業

1-1 地域福祉課
【法人運営係】
・【新規】災害時用備蓄品購入及び災害時職員訓練の実施
・職員研修等の強化
・デイサービス事業の事業移管

【地域福祉係】
・【新規】「にっしん幸せまちづくりプラン」の中間見直し
・【拡充】災害ボランティアセンターの体制強化
・助成事業の見直し
・地域たすけあい相談員(コミュニティソーシャルワーカー)の配置
・市民活動・ボランティア支援の強化

1-2 包括支援課
【包括支援係】
・地域包括ケアシステム構築への協力
・認知症初期集中支援事業への協力
・【拡充】子ども食堂及び学習支援活動への支援体制整備

2-1 地域生活支援センター
【総務係】
・人材育成事業の見直しと推進

【相談支援係】
・基幹相談支援センター事業の充実
・障害者自立支援協議会の運営の推進

2-2 子ども発達支援センター
【療育係】
・【拡充】すくすく園の運営(児童発達支援事業)
・保育所等訪問支援事業
・巡回相談(巡回支援専門員整備事業)
・基本相談
・親子通園教室

関連ページ