社会福祉法人日進市社会福祉協議会 公式WEBサイト

施設概要|中央福祉センター

施設案内

中央福祉センターの施設内を、360°の視点でご覧いただけます。

施設外観

中央福祉センターには、「中部地域包括支援センター」「ボランティアセンター」等が設置されています。日進市社会福祉協議会が運営し、ボランティア活動や地域福祉活動の支援を行っています。

 

1階

エントランスホール

施設受付や地域包括支援センター等の相談窓口を設けています。
気軽にお越しください。

 

2階

研修室

30人程度での利用が可能で、様々な会議のほか、講習会やボランティア活動などに利用されます。

 

設備
・スクリーン&プロジェクター
・スピーカー
・マイク
・ホワイトボード

 

中会議室

20人程度での利用が可能で、様々な会議のほか、講習会やボランティア活動などに利用されます。

 

▼設備
・ホワイトボード

 

小会議室

12人程度での利用が可能で、様々な会議のほか、講習会やボランティア活動などに利用されます。

▼設備
・ホワイトボード

 

和室

25人程度での利用が可能で、様々な会議や託児、講習会やボランティア活動などに利用されます。

▼設備
・座布団
・ローテーブル

 

大会議室(南・北)

最大150名程度の利用が可能で、通常は南北に分割して利用されます。(南のみの場合54名、北のみの場合42名) 様々な会議のほか、講演会や研修などに利用されます。

 

別館会議室

 

12名(まわりのベンチも使えば最大20名程度)の打合せ等に利用されます。