社会福祉法人日進市社会福祉協議会 公式WEBサイト

(受講生募集!)視覚に関する支援ボランティア養成講座について

視覚障害のある方を支援する方法として指で触って読む点字に訳す点訳や、音声で伝える音訳があります。この講座では、その方法を身に付けるとともに、視覚障害について理解を深め、支援について考えます。

【とき】全8回講座

①10月31日(月)14:30~16:00 ②11月7日(月)14:30~16:00

③11月10日(木)10:00~11:30 ④11月14日(月)14:30~16:00

⑤11月17日(木)10:00~11:30 ⑥11月21日(月)14:30~16:00

⑦11月28日(月)14:30~16:00 ⑧12月1日(木)10:00~12:00

【ところ】日進市障害者福祉センター大会議室(日進市竹の山四丁目301番地)

【定員】15名(申し込み多数の場合は抽選)

【受講料】無料

【対象】市内在住、在勤、在学者でボランティア活動に興味がある方。初心者歓迎。

【講師】社会福祉法人名古屋ライトハウス 情報文化センター

【申込方法】下記①~⑥を日進市障害者相談支援センターまでお伝えください

①住所②氏名③メールアドレス④電話番号⑤生年月日⑥音訳・点訳の経験有無

※電話、FAX、メール可

【申込締切】令和4年10月21日(金) 午後5時まで

【申込み・問合せ先】日進市障害者相談支援センター

☏0561-72-0853 FAX0561-75-6615

メールsyougaisoudan@nisshin-shakyo.or.jp

一覧へ戻る

カテゴリを絞り込む