社会福祉法人日進市社会福祉協議会 公式WEBサイト

ボランティアグループインタビュー   ~スペシャルニーズの子ども達と共に育む会スマイル~

日進市社会福祉協議会ボランティアセンターです。
ボランティアセンターでは、ボランティアをしたい方とボランティアをしてほしい方をつなげるほか、ボランティア活動に関する情報の提供、新たな担い手の創出につながるような各種講座やイベントの開催を行っています。
しかし、新型コロナウィルス感染症が猛威を振るい、ボランティア活動もこれまで通りにはできない状況にあります。
そこで、本会にご登録いただいているボランティアグループの、現在の状況をインタビューさせていただき、それぞれのグループで行っている工夫やアイデア等を紹介するとともに、ボランティア活動を始めたい方への情報提供をしたいと考えました。
順不同・不定期に本会登録ボランティアグループの紹介をしていきます。

 

スペシャルニーズの子ども達と共に育む会スマイル

※令和3年11月23日現在の状況です。

Q1 グループの活動内容を教えてください
スペシャルニーズの子ども達のサポートを学び合い、学校・職場・地域社会との繋がりを育むための活動をしているグループです。サポートが必要なお子さんを抱えている保護者や、そのような子ども達に携わる教育者のために、座談会や交流会を行っています。
–スペシャルニーズとはどのようなものですか?
スペシャルニーズとは、一般的に「発達障害」と呼ばれるもので、生まれつきの脳機能の発達のアンバランスさ・凸凹(でこぼこ)により社会生活に困難が発生する障がいのことです。
–発足のきっかけは?
子どもが支援学級から通級(通常の学級に在籍しながら個別に特別支援教育を受けられる)へ変わった際、担任の先生とは別に、補助の先生が入ってくれたらな、と思うことが多くあり、知り合いのお母さん達と悩みを話す会(井戸端の会)をしていました。当時、30人程のお母さん達が集まっており、会を継続的なものにしていくために、ボランティアグループにした方が良いとアドバイスをもらったことがきっかけで、ボランティアグループ「スペシャルニーズの子ども達と共に育む会スマイル」を発足しました。
活動を進めるにあたり、支援を必要とする子どもを持つ保護者の「声」をどこに届けたらいいのか?誰に相談しようか?と悩みましたが、まずは地域の女性市議さんに私たちの声を聞いていただき、必要なサポートを受けるために学校、教育委員会、市長、市議の総務委員の方々と、現状を改善する方法を提案して分かち合い、活動が進んでいきました。
–活動してきて「変わってきたな・成果があったな」と思うことはありますか?
一番成果を実感できたのは、通級が当時は市内に2か所しかなかったのが、市内の全小学校にできたことです。私たちの声を汲み取って市政に反映させてくださった皆さんに本当に感謝しています。
–座談会ではどんなことをするのですか?
発達凸凹の特性を持つスペシャルニーズと、どのように関わっていくのかを求め、情報共有と学び合う座談会は月に1回開催しています。リクエストを受けてアドバイザーを呼ぶこともありますが、基本的に「みんなが話せてみんなが聞ける会」です。参加してもらうことで人脈が広がり、知り合いが先生であり、自分の経験が誰かのためになったりもします。
悩みを共有・相談する会はグループLINEでも行っていて、参加している方は現在104名です。お友達がお友達を誘うクチコミで参加者が増えてきています。
–メンバーを増やすためにしていること、工夫等があったら教えてください。
メンバーを増やすのが目的ではなく、サポートを必要とされている方々の情報提供と座談会の場を提供することに尽きるかなと考えています。
しかし、このサポート提供がニーズに応えられているように感じていますので、私たちのボランティアを継承してくださる方が、起こされればと願っています。

Q2 現在の活動状況、コロナ禍における活動での工夫やアイデアについてご紹介ください
コロナ禍では、なかなか直接会えなかったので、昨年1年間をかけて、この4年間の活動をまとめた冊子を作りました。
また、座談会はオンライン(LINE)で行い、先輩保護者の経験談や、困りごとをどこへ相談したら良いかなどを話しました。
最近は、また対面で開催できることが嬉しいです。今日はちょうど、臨床美術を用いたアート講座を開催したところです。臨床美術とは、誰でも楽しめるアートのことで、創作活動をすることで脳は活性化され、独自のアートプログラムを用いて上手下手ではなく絵を描く、オブジェを造るといった創作活動そのものを楽しむプロセスを通して心の開放や、意欲の向上などが期待できます。このような講座を今後も続けていきたいです。

Q3 今後ボランティアを始めたい方へ、メッセージをお願いします
支援を必要としている人たちのお手伝いをしてくださる方がいらっしゃると嬉しいです。
アート講座のようなサポートの講師もありがたいです。英語やリトミック、キッズヨガ、体操などを教えてくださる方など、大歓迎です。

 

スペシャルニーズの子ども達と共に育む会スマイル さま、ありがとうございました!

 

この他の団体についてはこちら

一覧へ戻る

カテゴリを絞り込む