社会福祉法人日進市社会福祉協議会 公式WEBサイト

ボランティアグループインタビュー   ~ASNi~

日進市社会福祉協議会ボランティアセンターです。
ボランティアセンターでは、ボランティアをしたい方とボランティアをしてほしい方をつなげるほか、ボランティア活動に関する情報の提供、新たな担い手の創出につながるような各種講座やイベントの開催を行っています。
しかし、新型コロナウィルス感染症が猛威を振るい、ボランティア活動もこれまで通りにはできない状況にあります。
そこで、本会にご登録いただいているボランティアグループの、現在の状況をインタビューさせていただき、それぞれのグループで行っている工夫やアイデア等を紹介するとともに、ボランティア活動を始めたい方への情報提供をしたいと考えました。
順不同・不定期に本会登録ボランティアグループの紹介をしていきます。

 

ASNi(Access Support Nissin)

※令和3年11月19日現在の状況です。

写真提供:ASNi

Q1 グループの活動内容を教えてください
障がいのある方のパソコン・スマホ・タブレット端末に関するお困りごとを解決するお手伝いが主な活動です。
毎月第3土曜日の午後2時から4時まで、社協施設内の会議室などで相談会を行っています。
社会福祉協議会主催の視覚障がい者向け「視覚支援アプリ体験講座」の講師担当やユーザー会員向けの「スマートスピーカー体験会」や「Zoom体験会」なども行っています。
–どんなメンバーで活動しているのですか?
2002年7月に日進市が開催したパソコンボランティア養成講座に参加した人を中心に発足しました。
実務でパソコン使用の経験のある人、趣味などで愛用している人がクチコミで入会しています。最近はメンバーが少なく大変なこともありますが、気さくな人ばかりですよ。
–ユーザー会員とは?
お名前と住所などの連絡先の個人情報を提供した上で、自宅で設定支援などを受けることができる会員です。また、ASNiが所有しているiPadやスマートスピーカーなどの貸出も受けられます(約1か月)。入会金は千円で、年会費や支援は無料です。
–ICT機器とはどんなものですか?
ICTは「インターネット情報通信技術を活用した機器」のことで、パソコン、スマートフォンやタブレット端末などがあります。
アプリ(ICT機器用の専用のソフト)を知れば知るほど、また使えば使うほど、本当に日々の暮らしが便利になります。たとえば、視覚の障がいに関しては、文書の写真を撮るだけで、写っている文字を音に変換するアプリが便利です。
聴覚に関しては、音声を文字で表示するアプリが重宝です。障がいをお持ちの方だけでなく、そういう方と接する機会の多い方にもとても便利です。
実際、本屋のまちかどカフェでお年寄りがとても大きな声でお話しされていたのでそのようなアプリを紹介したところ、ご本人たちに好評を得たのはもちろん、日頃障がいのある方のケアを担当されているヘルパーやケアマネさん等から「こんな便利なものがあるなんて!」という声をいただきました。
–社協にも色々な方が来所されるので、このようなアプリを使用すると便利そうです。
以前に障害者福祉センターで講習会を行ったところ、施設長さんから「こういうアプリや、それらを紹介してくれるグループが必要」と言ってくださったことがあります。ぜひ積極的に使ってみてください。
また、日常の会話にも便利ですが、例えば病気の説明を受ける時など、専門用語が含まれる場合もあり、緊張していて大事なことを忘れたり、聞き漏らしたりしがちになります。大切な話が文字に残ることは、話し手・聞き手双方にとって便利です。
–相談会ではどんなことをするのですか?
参加者のICT機器を操作する際の疑問や困りごとなどに個別対応をしています。
また、ネット環境の設定などのご相談には、ご自宅を訪問して支援しています。
必要な機能やアプリは人それぞれ違います。
メンバーも、ユーザー会員からの「こんなことできないか?」に応えるために勉強しながら活動を続けています。
ICT機器の進化はとても速く、メンバー自身も知らなかったことを勉強でき、また知識を広めていくことができています。
切磋琢磨しながらICT機器に対する理解を一緒に深めているのです。
ASNiメンバーとユーザー会員は対等の関係です。
このような情報のバトンタッチを通したつながりで世の中がうまくいくといいなと願っています。

Q2 現在の活動状況、コロナ禍における活動での工夫やアイデアについてご紹介ください
コロナ禍で、通常対面で行っているメンバー同士の打ち合わせをZoomで行ったりしました。

Q3 今後ボランティアを始めたい方へ、メッセージをお願いします
ICT機器の基本的な操作を習得されている方ならどなたでもメンバーとしてご参加いただけます。
新たに何か活動を始めたいと思っている方は歓迎します。
障がいを補うアプリや機能を通じて、障がいをお持ちの方の生活環境向上をお手伝いしませんか。
一緒に勉強しながら取り組んでいきましょう。
まずは毎月第3土曜日の午後2時から開催の相談会を見学に来てください。

 

 

写真提供:ASNi

 

ASNi さま、ありがとうございました!

 

この他の団体についてはこちら

一覧へ戻る

カテゴリを絞り込む