社会福祉法人日進市社会福祉協議会 公式WEBサイト

ボランティアグループインタビュー   ~日進災害ボランティアコーディネーターの会~

日進市社会福祉協議会ボランティアセンターです。
ボランティアセンターでは、ボランティアをしたい方とボランティアをしてほしい方をつなげるほか、ボランティア活動に関する情報の提供、新たな担い手の創出につながるような各種講座やイベントの開催を行っています。
しかし、新型コロナウィルス感染症が猛威を振るい、ボランティア活動もこれまで通りにはできない状況にあります。
そこで、本会にご登録いただいているボランティアグループの、現在の状況をインタビューさせていただき、それぞれのグループで行っている工夫やアイデア等を紹介するとともに、ボランティア活動を始めたい方への情報提供をしたいと考えました。
順不同・不定期に本会登録ボランティアグループの紹介をしていきます。

 

日進災害ボランティアコーディネーターの会

※令和3年11月5日現在の状況です。

Q1 グループの活動内容を教えてください
「災害ボランティアコーディネーターの会」ということで、文字どおり災害時に「災害ボランティアセンター」が立ち上がった時に「コーディネーター」としてサポートするのが会の目的です。本領発揮するのは災害時ですが、平常時は月1回の定例会にて、災害ボランティアセンターの立ち上げ及び運営をスムーズに行うための準備をしています。
–どんなメンバーで活動しているのですか?
この会では社協と共催で、毎年2月に「災害ボランティアコーディネーター養成講座」、3月に「災害ボランティアセンター開設・運営訓練」を行っています。2月の養成講座を受けていただいた方に、入会してもらっています。年間3~4名の新規加入がある状況です。
–普段はどのようなことをしているのですか?
今年は、平成30年度に社協と共同で作成した「災害ボランティアセンター設置・運営マニュアル」の改正のため、プロジェクトチームを立ち上げて話し合っています。今は、実際にセンターが開設されてボランティアさんが駆けつけて来てくれた時にみんなが同じ対応をできるように「文言集」を作っています。役割別(ボランティアの受付、被災者のニーズ把握とマッチング、資機材の貸出など)に写真なども用いて分かりやすくまとめ、「ここではこのように言いましょう」ということも書いてあります。
また、近年はコロナの影響でできていませんが、例年はみんなで防災関連の研修に出かけたりもしています。名古屋大学減災連携センターや尾三消防署、他市町の防災センターなど様々なところへ出かけ、日進市で活かすために学んできました。毎年必ず救命講習も受講しています。
–他市町とのつながりもあるのですね。
局地的な災害が起こった際には、近隣市町との連携は重要です。これまで、春日井市、小牧市、瀬戸市、尾張旭市、清須市、長久手市のコーディネーターの会と交流会を開催してきました。
–「これだけはやっておいたほうが良い」という災害対策があったら教えてください。
非常時持ち出し袋の整備が一番大事だと思います。
それとともに、家族の集合場所について日頃から話し合ってください。本当に災害が起きた時、特に小さなお子さんなんかはパニックになってしまいます。「とにかくここへ来るように」ということを、機会を捉えてきちんと話しておくなどの対策が必要です。
災害時は多くの方が混乱に陥り、外部からの人の流入も多くなります。「ボランティアです」と家の中に入ってきて、家の中の物を盗んでいったり、後から高額な料金を請求されたりする悪質な詐欺も多いです。何か困ったことがあったら、必ず災害ボランティアセンターを通してボランティアを依頼してください。

Q2 現在の活動状況、コロナ禍における活動での工夫やアイデアについてご紹介ください
コロナ禍であっても、災害への備えが必要なことに変わりはありません。
今年度改正しているマニュアルには、コロナ禍での災害ボランティアセンターの運営についても盛り込んで作っています。
コーディネーターの会としては検温器を購入し、いつも以上に体調管理は徹底してやってきました。社協には災害ボランティアセンター用の資材として、空気清浄機や飛沫防止パネルを購入してもらいました。災害はいつ起きるか分からないので、コロナ禍であってもきちんと動けるように粛々と活動を続けていきます。

Q3 今後ボランティアを始めたい方へ、メッセージをお願いします
できれば若い方に、もっと災害時に活躍してほしいです。駆けつけボランティアが来てくれても、コーディネーターがいなければ困っている人たちのもとへ行けません。
ぜひ「災害ボランティアコーディネーター養成講座」を受けて、ご入会ください。

 

日進災害ボランティアコーディネーターの会さま、ありがとうございました!

 

この他の団体についてはこちら

一覧へ戻る

カテゴリを絞り込む