社会福祉法人日進市社会福祉協議会 公式WEBサイト

ボランティアグループインタビュー   ~リトル・スターズ~

日進市社会福祉協議会ボランティアセンターです。
ボランティアセンターでは、ボランティアをしたい方とボランティアをしてほしい方をつなげるほか、ボランティア活動に関する情報の提供、新たな担い手の創出につながるような各種講座やイベントの開催を行っています。
しかし、新型コロナウィルス感染症が猛威を振るい、ボランティア活動もこれまで通りにはできない状況にあります。
そこで、本会にご登録いただいているボランティアグループの、現在の状況をインタビューさせていただき、それぞれのグループで行っている工夫やアイデア等を紹介するとともに、ボランティア活動を始めたい方への情報提供をしたいと考えました。
順不同・不定期に本会登録ボランティアグループの紹介をしていきます。

 

リトル・スターズ

※令和3年9月9日現在の状況です。

Q1 グループの活動内容を教えてください
英語の絵本や紙芝居の読み聞かせです。
–子ども向けの活動なのですね
そうです。図書館で開催しているお話し会では、お母さんに抱っこされた赤ちゃんから、2~3歳くらいまでのお子さんが多いです。
放課後子ども教室では、小学校1、2年生を中心に、3、4年生まで混ざっていることもあります。絵本だけでなく、紙芝居や手遊びも間に入れます。
英語の本といっても、大型の易しい絵本ですよ。
–お話し会は、ひとりで1冊の本を読むのですか?
基本はそうですが、場合によっては配役を分けたりしてふたりで1冊を読んだりします。
当日の飛び入り参加もあって、外国語大学の学生さんや、外国の方が参加されることもあり、盛り上がります。
–どんなメンバーで活動しているのですか?
年代の幅がとても広く、30代~70代までのメンバーがいます。最近、社協のボランティアセンターで案内を見た学生さんが入会したいと言ってきてくれました。
新型コロナウィルス感染症の拡大で、まだ会えてはいませんが。
幼稚園や小学校の子どもがいる人や、親の介護が始まって忙しい人など、いろんな人がいますので、常に全員が活動できているわけではないのですが、それぞれが無理のない範囲で活動しています。
今はいませんが、留学生などで普段なかなか社会活動への参加が難しいけれど“この活動ならできる”という人もいて、留学を終えるまでの間メンバーに加わったりします。
–外国の方の居場所にもなっているのですね
そうですね、いつでも大歓迎しています。
–みなさんどのように英語を習得されるのですか?
海外に住んでいた人もいるし、英語の教師もいますけれど、英語が好きで、独学で英語を習得した人もいますよ。
メンバーがバラエティーに富んでいるので、忙しくてなかなか会えない人もいるけれど、楽しく活動しています。

Q2 現在の活動状況、コロナ禍における活動での工夫やアイデアについてご紹介ください
コロナ禍で、昨年からまだ1度もお話し会を開けていません。
でも、絵本をPowerPointに入れてスクリーンに映しだせば、大きい会場でも見てもらえるし、時間や場所を分けたりして、工夫できないかと考えました。
この夏に開催予定だったお話し会は、計画、下見、打合せまでしたけれど、結局、コロナの感染拡大のため実施できませんでした。今後も、場合によってはこの方法でやっていけたらいいと思っています。
今は、会を継続することを第一に考えています。

Q3 今後ボランティアを始めたい方へ、メッセージをお願いします
自分のできる範囲で無理をせず、楽しくボランティアをしましょう!

 

リトル・スターズさま、ありがとうございました!

 

この他の団体についてはこちら

一覧へ戻る

カテゴリを絞り込む